3年生英語の授業
- 公開日
- 2021/09/17
- 更新日
- 2021/09/17
お知らせ
3年生の英語では、現在分詞や過去分詞を使って、英文中の名詞を説明する学習をしています。
現在分詞は「動詞の原形+ing形」のことですがuse→usinngやsit→sittingのように、動詞によっては単純にingを付け足すだけでは現在分詞の単語にならないものもあります。今日は授業者がそのような間違いやすいポイントをタブレット端末を用いてその場で資料を作成し、生徒への説明に活用しました。