-
連休中の緊急連絡について
- 公開日
- 2020/04/30
- 更新日
- 2020/04/30
お知らせ
5月2日(土)〜5月6日(水)まで、学校は閉庁となります。
この期間に、緊急で学校まで連絡をしなければならない事態となった場合は下記までご連絡ください。この期間以外(土・日を除く)は、
学校への連絡となります。
例)
○本人またはご家族がPCR検査を受けることになった。
○事故やケガ、家族の異変などの緊急事態が発生した。
など
《臨時電話番号》
090−9042−0650(受:教頭)
※5/2〜5/6のみ通話可能です
よろしくお願いいたします。
-
家庭で行う健康調査票5月
- 公開日
- 2020/04/30
- 更新日
- 2020/04/30
お知らせ
引き続き、家庭での健康観察をお願いいたします。
配布文章より、ダウンロード・印刷してお使いください。 -
英語科より
- 公開日
- 2020/04/30
- 更新日
- 2020/04/30
お知らせ
教科書会社、開隆堂から自学用教材の案内がありましたので、ご紹介いたします。
ぜひ、休校中の学習に役立ててください。
教科書自学用教材
-
5/1からの、課題一覧公開致しました
- 公開日
- 2020/04/30
- 更新日
- 2020/04/30
お知らせ
-
課題一覧表と各教科のワークシートのページのご案内
- 公開日
- 2020/04/30
- 更新日
- 2020/04/30
お知らせ
休校中の課題の連絡では、いろいろご不明な点があり大変ご迷惑をおかけしております。ホームページ内のどの部分からアクセスしたらよいのか、画像で紹介いたします。
-
3年生へ 「進路希望調査」について
- 公開日
- 2020/04/30
- 更新日
- 2020/04/30
3年生
3年生の皆さんへの大切な連絡です。
4月20日(月)の課題配布日に、「第1回進路希望調査」の用紙を配布しました。
その提出期限が5月11日(月)になっていましたが、5月12日(火)か13日(水)のそれぞれの登校日の際に提出をお願いします。必ず保護者の方と相談をして記入してください。
また、登校時間や登校日を別の日時で希望する場合には学校までご連絡ください。(48−5631) -
課題やワークシートの開き方について
- 公開日
- 2020/04/28
- 更新日
- 2020/04/28
お知らせ
一部 i phone では、PDFファイルが最初の1ページのみ表示されている場合があります。
いくつかの、全ページを観覧する方法をお伝えいたします。
・PDFファイルを長押し
・タップ
これで、表示されない場合は、(画像を参照してください)
・PDFファイルを長押し
・コピー
・新たにアドレスが出てくるので、そこをタップ
お手数をおかけ致しますが、よろしくお願いいたします。
-
重要なお知らせ
- 公開日
- 2020/04/28
- 更新日
- 2020/04/28
お知らせ
重要なお知らせ
<教員の交代制在宅勤務>
先週の4月1日に緊急事態宣言が全国に発令されました。このことに伴い、本校では教職員の交代制在宅勤務が始まりました。各学年の半数の職員が在宅勤務を交代で行いますが、保護者・生徒からの問い合わせ等は今までと同様に対応していきます。ご承知おきください。
<PCR検査について>
もしも、お子さんや御家族の方がPCR検査を受けるような状況になった場合、必ず学校までご連絡をお願い致します。国を始めとする関連機関への報告の必要があります。ご協力をお願い致します。
<本年度の行事の変更・中止について>
年度初めに配布する予定であぅた「年間行事予定表一覧」ですが、今般の状況によりまだ配布できていません。近日中に現時点での余栄表を公開致します。
配布に先立って、現時点での1学期での1学期に予定されていた、中止及び変更となる行事をお伝えします。
1 授業参観、PTA・後援会総会、PTA・講演会送迎会の中止
※PTA合同委員会は5月中旬に実施予定です。
※PTA・講演会総会は、紙上総会とします。
2 家庭訪問・教育相談の中止
3 1年生「榛名高原学校」の中止
4 公開Weekの中止
5 学校保健委員会の中止
6 2年生「性教育講演会」の中止
7 3年生「修学旅行」の延期(→10月6・7・8日)
8 「交通安全教室」の延期(時期未定)
9 2年生「職場体験学習」検討中
10 定期テストの期間縮小(期末テスト「3日間」→「2日間」)
※その他、状況に応じて常時等の縮小を行っていきます。
夏休み以降(7月後半以降)についてはあらためてお知らせします。
新型コロナウイルス感染防止への対応としてこれからも生徒・保護者の皆様にご理解・ご協力をお願いすることがあるかと思いますが、よろしくお願い致します。
-
立志の作品を掲示しました
- 公開日
- 2020/04/23
- 更新日
- 2020/04/23
3年生
3年生のみなさん、勉強は進んでいますか?
課題が更新されていくので逐一チェックをお願いします。
さて、皆さんが2年生の3学期につくった立志の作品を
各クラスの廊下の壁に掲示しました。
どの作品にも個性があり、込められた想いがあり、
素敵な作品になっていますね。
休校があけたらぜひお友だちの作品を観賞しましょう。 -
第1回英語検定校内実施中止のお知らせ
- 公開日
- 2020/04/20
- 更新日
- 2020/04/20
お知らせ
第1回英語検定校内実施中止のお知らせ
新型コロナウイルスの影響で2020年度第1回英語検定の校内実施を中止することになりました。
受検を希望する人は、直接書店(ナカムラヤ 住所:太田市本町14−27 電話番号:22−2001)に申し込むなどして受検してください。
※4/24(金)書店締め切り
※3級受検の生徒には受検後に太田市から補助がでます。
受検後に英語科教員にお知らせください。
-
学習課題・教材配布について
- 公開日
- 2020/04/16
- 更新日
- 2020/04/16
お知らせ
始業式・入学式をむかえたものの新型コロナウイルスの関係で休校措置の延期となり、不安をおかけしていることと思います。また、日々の状況の変化に伴い、対応も変更を余儀なくされ、戸惑いを感じていることと思いますがどうかご理解とご協力をお願いいたします。
このたび休校期間の延期に伴い、家庭学習において、昨年度末の未履修の内容を含め、新年度の内容に進める方向となりました。
つきましては、4月20日(月)に、学習課題、教材等を配布したいと思いますので、何卒よろしくお願いいたします。メールでお知らせをしたように、学年クラス別に時間と場所を変えて配布しますが、指定した時間外でも構いませんので、よろしくお願いいたします。
さて、旭中に赴任して気に入っている言葉があります。「One Heart」という言葉です。昨年ラグビーワールドカップで「One Team」という言葉が流行語になりましたが、つながり感ということでは、「One Heart」は、どこにいても心がつながっているという感じがしてとても気に入っています。今、このような状況で当たり前に過ごせていた学校生活をはじめとした日常が制限されていますが、こんな時だからこそ、離れていても、みんながやるべきこと、しなければならないことを考えて過ごせればと思います。「つながっているんだ」ということで一人ひとりの言動で示されるといいですね。
「共育」ということで、学校・家庭・地域が役割分担を明確にし、共通理解を図った上で互いに責任を果たし、連携協力していくということが重要視されています。相互連携の形は、時代の変化に伴い、いろいろ変化してくるとは思いますが、「子どもたちのために」という目的は一つで共有されていることだと思います。地域の宝である子どもたちに対して様々な立場で、「One Heart」のもと支え合っていければと強く感じています。
学校長より
家庭学習一覧及びプリント等の配布について
○配布日:4月20(月)
○持参物:荷物が多いので、カバン・手提げ袋等を準備してください。
○場所:(学年ごとに変えます)
1年・・・教室前ベランダ
2年・・・調理室前ベランダ
3年・・・体育館
○時間:(学級ごとに変えます)
1組・・・ 8:30〜 9:30
2組・・・ 9:30〜10:30
3組・・・10:30〜11:30
※この時間の来校が不能な場合は、他の時間帯でも対応します。その際には事前に学校までご連絡ください。
-
アート・プロジェクトのご紹介
- 公開日
- 2020/04/14
- 更新日
- 2020/04/14
お知らせ
コロナ感染の影響により、なかなか一緒に学校で学ぶことができなく、本当に残念です。ただ、嘆いてばかりでは何も良いほうには進みません。逆転の発想で、この与えられた時間を有効に使うことを考えてみました。
今、私たちの身の回りには、春の草花が次々と咲き誇っています。そんな身近な草花にじっくり向き合ってみましょう。これまでとは違った感じがしたり、今まで気が付かなかった特徴を発見したりすることができるでしょう。
コロナ感染の件で、私たちは命を守ることの大切さや命の尊さを改めて考えることができました。そんな思いも込め、身近な自然物から「命の輝き」を見つけ、色や形で表現してみてはいかがですか?きっと、穏やで希望に満ちた気持ちになると思います。
できた作品は、結合して一枚の大きな絵にして、ホールに展示できたらいいなぁと考えています。
文字や言葉では表現できないものを今こそ「One heart」 で!
ぜひ皆さんの参加をお持ちしています!!
詳しくは、配布文書より「Art school project」をダウンロードしてご覧ください。
-
職員室より
- 公開日
- 2020/04/14
- 更新日
- 2020/04/14
お知らせ
休校中、いかがお過ごしですが?
登校日がなくなってしまい、本当に残念におもっています。先生達は、学校が再開したら、皆さんとより深い学びができるように、準備をしています。
また、この休校中に皆さんに電話連絡をしたり、様子を見に家庭訪問をしたりする予定でいますので、先生が訪問したときには、元気な顔を見せてください。
-
保健室より「手作りマスク」の紹介
- 公開日
- 2020/04/09
- 更新日
- 2020/04/09
お知らせ
保健室の前に、様々な手作りマスクの作り方を紹介したコーナーを作りました。マスクの作り方は、ホームページ「配布文書」よりダウンロードも可能です。
-
新任式・始業式・入学式が行われました。
- 公開日
- 2020/04/07
- 更新日
- 2020/04/07
お知らせ
4月7日(火)、気持ちのよい青空が広がる中、
令和2年度太田市立旭中学校の新任式・始業式・入学式が行われました。
2,3年生は新しいクラスの発表に心躍っている様子でした。
新入生は緊張した面持ちで入学式に臨み、最初の学活を終えました。
新しい1年間が始まりました。今後ともよろしくお願いいたします。 -
いつも旭中学校のホームページを応援していただき。ありがとうございます。
- 公開日
- 2020/04/01
- 更新日
- 2020/04/01
お知らせ
本年度も元気いっぱいの子供たちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。
なお、2019年度(令和元年度)に掲載された記事につきましては
ホームページ左下の◇過去の記事「2019年度」メニューを
クリックすると閲覧が可能となっております。
またホームページ右上のカレンダーを操作することでも、過去の記事を
ご覧いただくこともできますので、ぜひご利用ください。