学習課題・教材配布について
- 公開日
- 2020/04/16
- 更新日
- 2020/04/16
お知らせ
始業式・入学式をむかえたものの新型コロナウイルスの関係で休校措置の延期となり、不安をおかけしていることと思います。また、日々の状況の変化に伴い、対応も変更を余儀なくされ、戸惑いを感じていることと思いますがどうかご理解とご協力をお願いいたします。
このたび休校期間の延期に伴い、家庭学習において、昨年度末の未履修の内容を含め、新年度の内容に進める方向となりました。
つきましては、4月20日(月)に、学習課題、教材等を配布したいと思いますので、何卒よろしくお願いいたします。メールでお知らせをしたように、学年クラス別に時間と場所を変えて配布しますが、指定した時間外でも構いませんので、よろしくお願いいたします。
さて、旭中に赴任して気に入っている言葉があります。「One Heart」という言葉です。昨年ラグビーワールドカップで「One Team」という言葉が流行語になりましたが、つながり感ということでは、「One Heart」は、どこにいても心がつながっているという感じがしてとても気に入っています。今、このような状況で当たり前に過ごせていた学校生活をはじめとした日常が制限されていますが、こんな時だからこそ、離れていても、みんながやるべきこと、しなければならないことを考えて過ごせればと思います。「つながっているんだ」ということで一人ひとりの言動で示されるといいですね。
「共育」ということで、学校・家庭・地域が役割分担を明確にし、共通理解を図った上で互いに責任を果たし、連携協力していくということが重要視されています。相互連携の形は、時代の変化に伴い、いろいろ変化してくるとは思いますが、「子どもたちのために」という目的は一つで共有されていることだと思います。地域の宝である子どもたちに対して様々な立場で、「One Heart」のもと支え合っていければと強く感じています。
学校長より
家庭学習一覧及びプリント等の配布について
○配布日:4月20(月)
○持参物:荷物が多いので、カバン・手提げ袋等を準備してください。
○場所:(学年ごとに変えます)
1年・・・教室前ベランダ
2年・・・調理室前ベランダ
3年・・・体育館
○時間:(学級ごとに変えます)
1組・・・ 8:30〜 9:30
2組・・・ 9:30〜10:30
3組・・・10:30〜11:30
※この時間の来校が不能な場合は、他の時間帯でも対応します。その際には事前に学校までご連絡ください。