学校日記

  • 授業参観 2年生

    公開日
    2025/02/21
    更新日
    2025/02/21

    学校行事・学校生活

    2年生の授業参観は、「立志の誓い」の発表でした。

    14歳を迎えて、自分のこれからのことを考えました。

    将来を考え、今自分がどうすべきか・・・。とても素敵な発表会でした。

    • IMG_6949.jpg
    • IMG_6947.jpg
    • IMG_6927.jpg

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/231730950?tm=20250221175902

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/231730951?tm=20250221175902

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/231730952?tm=20250221175902

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/231730953?tm=20250221175903

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/231730954?tm=20250221175903

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/231730955?tm=20250221175903

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/231730956?tm=20250221175903

  • 授業参観 1年生

    公開日
    2025/02/21
    更新日
    2025/02/21

    学校行事・学校生活

    今日は、授業参観・学年懇談会でした。

    たくさんの保護者の方にご来校いただきました。ありがとうございました。


    1年生は、A組:数学 B組:英語 C組:音楽 でした。

    緊張した1時間だったと思いますが、みんな張り切って授業を受けていました。

    1年の成長をみることができた授業参観だったと思います。


    • IMG_6959.jpg
    • IMG_6935.jpg
    • IMG_6933.jpg

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/231730446?tm=20250221173826

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/231730447?tm=20250221173827

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/231730448?tm=20250221173827

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/231730449?tm=20250221173827

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/231730450?tm=20250221173827

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/231730451?tm=20250221173827

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/231730452?tm=20250221173828

  • おいしい給食 麻婆豆腐

    公開日
    2025/02/20
    更新日
    2025/02/20

    学校行事・学校生活



    今日の給食は、麻婆豆腐、わかめの中華あえです。

    2年生の教室に行ってみました。

    麻婆豆腐の豆腐が柔らかくて、とてもおいしかったです。


    本日、群馬県の公立高校入試です。

    がんばっているのでしょうね。

    • IMG_6895.jpg
    • IMG_6892.jpg
    • IMG_6894.jpg

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/231705948?tm=20250220134349

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/231705949?tm=20250220134349

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/231705950?tm=20250220134349

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/231705951?tm=20250220134349

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/231705952?tm=20250220134349

  • おいしい給食 きりたんぽ汁

    公開日
    2025/02/20
    更新日
    2025/02/20

    学校行事・学校生活

    今日の給食は、きりたんぽ汁、ひじきの煮物、鯖の照り焼きです。

    1年生の教室に行ってみました。

    身支度をしっかりして、「いただきます」

    鯖に油がのっていて、とてもおいしかったです。きりたんぽ汁で、温まりました。

    • IMG_6888.jpg
    • IMG_6885.jpg
    • IMG_6889.jpg

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/231705845?tm=20250220133941

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/231705846?tm=20250220133941

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/231705847?tm=20250220133941

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/231705848?tm=20250220133942

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/231705849?tm=20250220133942

  • 3Aリクエスト献立

    公開日
    2025/02/18
    更新日
    2025/02/18

    学校行事・学校生活



    今日の献立は、3年A組のリクエスト献立でした。

    唐揚げ、春雨サラダ、じゃがいもの味噌汁、ご飯、ジョア、アイスです。

    唐揚げがカラッと揚がっており、とてもおいしかったです!

    親子給食ですので、小学校の給食室では、1700個の唐揚げを揚げたとか・・・。大変だったと思いますが、とてもおいしかったです。ありがとうございました。

    3年A組に行くと、給食当番さんが頑張って働いていました。


    • IMG_6874.jpg
    • IMG_6877.jpg
    • IMG_6879.jpg

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/231540621?tm=20250218174821

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/231540622?tm=20250218174821

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/231540623?tm=20250218174822

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/231540624?tm=20250218174822

  • さあ、部活動!

    公開日
    2025/02/17
    更新日
    2025/02/17

    学校行事・学校生活

    14日(金)に3学期期末テストが終わり、部活動再開です。

    寒かった冬を乗りこえ、春がやってきます。冬の間、練習時間の短さや寒さに耐えてきました。よくがんばりましたね。もう少しの辛抱です。春がやってきます。

    • IMG_6598.jpg
    • IMG_6601.jpg
    • IMG_6612.jpg

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/231519487?tm=20250217140532

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/231519489?tm=20250217140533

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/231519490?tm=20250217140533

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/231519493?tm=20250217140533

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/231519495?tm=20250217140533

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/231519496?tm=20250217140533

  • 3Cリクエスト献立

    公開日
    2025/02/13
    更新日
    2025/02/13

    学校行事・学校生活

    今日の献立は、3年C組のリクエスト献立でした。

    キーマカレー、プチプチわかめサラダ、クレープ、牛乳です。

    カレーは、大人気!

    3年C組に行くと、給食当番さんが頑張って働いていました。


    1.2年生は、期末テスト2日目です。テスト前の学習時間です。みんな最後の力をふりしぼって、勉強をしていました。

    • IMG_6593.jpg
    • IMG_6592.jpg
    • IMG_6594.jpg

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/231486020?tm=20250213144747

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/231486021?tm=20250213144747

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/231486022?tm=20250213144748

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/231486023?tm=20250213144748

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/231486024?tm=20250213144748

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/231486025?tm=20250213144748

  • 放課後学習会

    公開日
    2025/02/10
    更新日
    2025/02/10

    学校行事・学校生活

    • IMG_6568.jpg
    • IMG_6569.jpg
    • IMG_6571.jpg

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/230420796?tm=20250210170702

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/230420797?tm=20250210170702

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/230420798?tm=20250210170702

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/230420799?tm=20250210170703

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/230420800?tm=20250210170703

    1,2年生は、12日から期末テストに入ります。

    先週より昼休みの学習会が始まり、今日から放課後学習会が始まりました。

    みんな意欲的です。授業中疑問に思っていることやわからないことを聞いて、学習をしています。また、静かに一人で集中して学習している子もいます。

    「先生、わかったんです!」笑顔で学習をしていました。わかる!できる!そのことが味わえることって、素晴らしいと思います。

    わからないことは、どんどん聞こう!!!

    12日からのテスト、日頃の成果が発揮できますように。

  • 入学説明会

    公開日
    2025/02/10
    更新日
    2025/02/10

    学校行事・学校生活

    7日(金)来年度毛里田中に入学する児童と保護者のみなさんを対象にした入学説明会が行われました。

    中学校生活の説明と部活動見学を実施しました。

    中学校生活の説明では、生徒会本部のみなさんが寸劇を取り入れ、わかりやすく説明をしました。

    部活動見学では、どの部も笑顔で張り切って6年生を迎えていました。


    6年生のみなさん、残りの小学校生活を思い切り楽しみ、中学校へ入学してください。楽しみに待っています。


    • IMG_6520.jpg
    • IMG_6506.jpg
    • IMG_6510.jpg

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/230420354?tm=20250210165331

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/230420355?tm=20250210165331

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/230420356?tm=20250210165331

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/230420357?tm=20250210165331

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/230420358?tm=20250210165331

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/230420359?tm=20250210165332

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/230420360?tm=20250210165332

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/230420361?tm=20250210165332

  • 【2年生】心肺蘇生法

    公開日
    2025/02/06
    更新日
    2025/02/06

    学校行事・学校生活

    • IMG_6486.jpg
    • IMG_6489.jpg
    • IMG_6490.jpg

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/230284634?tm=20250206171949

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/230284635?tm=20250206171949

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/230284636?tm=20250206171949

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/230284637?tm=20250206171949

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/230284638?tm=20250206171950

    2年生の保健体育の授業です。

    人形を使い、心肺蘇生、AEDの使い方を学習していました。

    「誰か助けてください!」「119番通報お願いします!」「AEDを持ってきてください」と声を掛けあい、しっかり学習をしていました。

    「職場体験学習で、消防署で経験させてもらいました」と話をしている子もいて、みんなの見本となっていました。


    いつどんな場面に居合わせるかわかりません。今日、学習したことを忘れないでください。

  • 昼休み 学習会

    公開日
    2025/02/06
    更新日
    2025/02/06

    学校行事・学校生活

    • IMG_6499.jpg
    • IMG_6501.jpg
    • IMG_6500.jpg

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/230284423?tm=20250206171301

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/230284424?tm=20250206171301

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/230284425?tm=20250206171301

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/230284426?tm=20250206171302

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/230284427?tm=20250206171302

    定期テスト一週間前より、昼休みの学習会が始まりました。

    先生に質問! 昼休み学習したい! 

    「先生!ここがわからないんです。」と授業での疑問点について勉強をしていました。

    いい機会です。がんばってくださいね。


    緑化委員は、昼休みにプランターの草取りをしていました。

    緑化委員さん、ありがとうございます。

  • きれいに清掃

    公開日
    2025/02/05
    更新日
    2025/02/05

    学校行事・学校生活

    • IMG_6443.jpg
    • IMG_6456.jpg
    • IMG_6459.jpg

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/229185793?tm=20250205142515

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/229185794?tm=20250205142515

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/229185795?tm=20250205142515

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/229185796?tm=20250205142515

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/229185797?tm=20250205142515

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/229185798?tm=20250205142516

    毛里田中の4本柱(あいさつ・清掃・緑化・合唱)の清掃の時間。

    それぞれの役割をきちんとこなし、がんばる毛里田中生。

    冷たい水、寒い清掃場所。でも、そこでしっかり掃除することで、心が温かく育っていってます。


  • リクエスト献立

    公開日
    2025/02/05
    更新日
    2025/02/05

    学校行事・学校生活

    • IMG_6475.jpg
    • IMG_6477.jpg
    • IMG_6479.jpg

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/229185643?tm=20250205141928

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/229185644?tm=20250205141928

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/229185645?tm=20250205141928

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/229185646?tm=20250205141929

    今日の給食は、6年2組のリクエスト献立でした。

    塩ラーメン、チーズサラダ、ココア揚げパン、ヨーグルト、牛乳。

    親子給食になってから、初めての揚げパンです。リクエスト献立は、やはり人気です。

    「揚げパン、やっぱりおいしい!」と、もりもり食べていました。


    おいしい給食をいつもありがとうございます。


    たまには、先生も給食当番! 上手にラーメンをよそっていました。


  • 3年生 期末テスト終了

    公開日
    2025/02/05
    更新日
    2025/02/05

    学校行事・学校生活

    • IMG_6464.jpg
    • IMG_6468.jpg
    • IMG_6465.jpg

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/229185327?tm=20250205140735

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/229185328?tm=20250205140735

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/229185329?tm=20250205140735

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/229185330?tm=20250205140735

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/229185331?tm=20250205140735

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/229185332?tm=20250205140735

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/229185333?tm=20250205140736

    3年生、義務教育最後の定期テスト(3学期期末テスト)が終わりました。

    最後まで真剣に受けていました。


    2年生、音楽、理科の授業です。音楽は、バーチャルピアノを使い、俳句に曲をつけていました。理科は、低気圧高気圧の天気の学習です。

    1年生は、英語、理科の授業です。英語は、ALTの先生と一緒に会話です。理科は、レンズの学習です。

    みんな、頑張っています。


    先生たちも勉強です。月曜日に、今年の研修について、振り返りました。

  • 学校保健委員会

    公開日
    2025/02/04
    更新日
    2025/02/04

    学校行事・学校生活

    • IMG_6426.jpg
    • IMG_6420.jpg
    • IMG_6428.jpg

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/229171651?tm=20250204135851

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/229171652?tm=20250204135851

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/229171653?tm=20250204135851

    https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/229171654?tm=20250204135852



    学校医の先生や薬剤師の先生、PTA保体部、本部役員の方においでいただき、学校保健委員会が開かれました。

    「デジタルメディアと上手に付き合って、心も体も健康な生活を送ろう!」

    以前実施したデジタルメディアのアンケート結果より、依存・依存傾向のある生徒が多いことや、デジタルメディアにより、生活習慣が乱れやすく、心身の不調を感じやすい生徒が多いという、学校課題から保健委員さんが取り組んできたことを発表しました。
    みんな堂々と立派に発表することができました。

    学校医の先生から、すばらしい実践です!とお褒めの言葉をいただきました。

    学校医の先生から、「意識をするだけで、変わる。デジタルメディアは、とても便利なものであるが、健康被害が出ていることも事実。保健委員さんの発表を全校で共有し、健康を意識していってほしい」という話が出ました。

    保健委員さん、とても素晴らしい発表をありがとうございました。
    学校医の先生や薬剤師の先生、PTA保体部、本部役員の方、お忙しい中、ありがとうございました。