学校日記

【2年生】薬物乱用教室

公開日
2024/11/27
更新日
2024/11/27

学校行事・学校生活

  • IMG_4857.JPG
  • IMG_4865.JPG
  • IMG_4866.JPG

https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/106316074?tm=20241127184934

https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/106316075?tm=20241127184934

https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/106316076?tm=20241127184934

https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/106316077?tm=20241127184935

https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/106316078?tm=20241127184935

https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/106316079?tm=20241127184935

https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/106316080?tm=20241127184935

本日、4校時に2年生の薬物乱用防止教室が開催されました。

東京税関 前橋出張所 太田派出所より税関職員の方々、東京税関監視部 麻薬探知犬訓練センター室よりハンドラーの方々と麻薬探知犬のハンナ号、ジャック号をお迎えして、薬物乱用の恐ろしさ、オーバードーズの危険性、薬物から私たちを守る税関のお仕事について、教えていただきました。

後半には、麻薬探知犬による麻薬探知のデモンストレーションがありました。麻薬探知犬は利口で凄い嗅覚だと改めて感動しました。普段、なかなか目にすることのない麻薬探知犬に生徒たちは興味津々でした。

「今日の内容を家に帰って家族に話し、薬物の恐ろしさについて考えたい」と感想を述べていました。

私たちの生活を守っていただいている税関の方々、今日は、ありがとうございました。