学校日記

1年生 交通安全教室

公開日
2020/10/26
更新日
2020/10/26

学校行事・学校生活

  • 1054743.jpg
  • 1054744.jpg

https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6955291?tm=20240805123920

https://ota.schoolweb.ne.jp/1020035/blog_img/6955867?tm=20240805123920

 10/23(金)6校時、1年生の「交通安全教室」が行われました。
 群馬県警交通企画課より講師の先生2名にお越しいただきました。
 今回は、群馬県の交通事故の現状や自転車に関する交通ルールなどについて、詳しく話していただきました。
 今回視聴したDVDでは、自転車の関係する交通事故を防ぐためにはどのような注意が必要か、ややショッキングな場面も含めて映し出され、生徒たちは真剣に見入っていました。
 
 今年度の毛里田中は、交通事故だけでなく、登下校時の転倒などによる自損事故の件数が増えています。幸い大きな事故には至っていませんが、一人ひとりが十分に注意することが必要です。
 また、自転車の乗り方や交通マナーに関して、地域の方から学校にご連絡をいただくこともあります。自分以外の人に迷惑や不快感を与えるような自転車の乗り方、登下校の仕方は絶対にしないようにしてください。
 
 生徒のみなさんは、今日学んだことを忘れずに、自分たちが「交通社会」の一員であるという自覚をしっかりともってください。そして、自分も、他の人もみんなが安全に、快適に行き来できる社会を目指していきましょう。