• DSCN4930.JPG

  • DSCN4928.JPG

  • DSCN4962.JPG

  • DSCN4885.JPG

  • DSCN6500.JPG

ようこそ 太田市立南中学校ホームページへ!

 『学校のようす』では、生徒の活動や日々の様子を更新中! ぜひご覧ください!

学校からのお知らせ

南中学校紹介動画 


学校からのお知らせ

 下校時の車での迎え場所について

下校時、北側道路には停車しないでください。

○下校時の迎えは、北門より入り、給食室の裏に駐車してください。

北門への出入りの際には、小学生や自転車の通行に十分注意をして 事故等を起こさないようお気をつけください。

ご理解ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

送迎北側.jpg


新着記事

  • 7月3日 手作りゴーヤのかき揚げ(2年生)

    今回は2年生に提供されました。ゴーヤの苦みやコーンの香ばしさ、厚みもあって、サクサクとした食感。わかめうどんによく合っていて、とてもおいしいです。 本日の献立は「バターロール、牛乳、わかめうどん、手作...

    2025/07/03

    学校のようす

  • 7月3日 ほっとルーム 案内ボード完成

    生徒達が自主的に協力し合いながら、ほっとルームの案内ボードをこつこつと製作し、ついに完成しました。とても素晴らしいボードです。2枚の写真の違うところは、どこかわかりますか。おかげさまで南中全体があたた...

    2025/07/03

    学校のようす

  • 7月3日 3年2組 社会

    みんなでチャレンジ「決まりの見直しをしよう」という学習課題です。バレーボール部、バスケットボール部、バドミントン部、卓球部の要望を踏まえながら、体育館利用規則をどのような方法で、どのような内容で改定す...

    2025/07/03

    学校のようす

  • 7月2日 とれたての野菜は、いかがですか

    10組の生徒さんが自分たちで育てた野菜を販売するために職員室に訪れました。「どんなふうにして食べるといいですか」とたずねたら、「カレーに入れるといいですよ」と答えてくれました。お家に帰って、新鮮な野菜...

    2025/07/02

    学校のようす

  • 7月2日 もうすぐ、七夕

    3年3組の教室と3年7組の廊下に願い事がかかれた短冊が掲示されていました。「志望校に合格しますように‥」など、願い事は、目標をもって、日々、努力を少しずつ積み重ねながら充実した生活を過ごすことにつなが...

    2025/07/02

    学校のようす

  • 7月2日 1年5組 技術

    授業のめあては「設計図の描き方を知ろう」です。 積極的に教え合いをしながら、等角図の描き方を学んでいました。教室全体が一生懸命学習している良い雰囲気で包まれていました。

    2025/07/02

    学校のようす

  • 7月2日 カレー風味肉じゃが

    やわらかく煮込まれたじゃがいもが、口の中でとろけて、とてもおいしいです。豚肉、にんじん、ピーマン、たまねぎ、えだまめ、しらたきなど、具もたっぷり入っています。特にえだまめは、よ~くかんで食べると味わい...

    2025/07/02

    学校のようす

  • 南中学校オリジナル献立「夏野菜のオーブン焼き」②

    7 北海道産の皮付きフライドポテトを使用します8 オーブンであらかじめ焼きあげたフライドポテト。これだけでも美味しそうです。9 炒めた夏野菜にトマトソース、チーズやパン粉を乗せて焼き上げていきます...

    2025/07/01

    学校のようす

  • 南中学校オリジナル献立 「夏野菜のオーブン焼き」①

    1  きゅうりと似ているこちらは、ズッキーニです2 パプリカが入ると一気に華やかになります3 苦みのあるゴーヤも夏野菜なので、薄く切って入れます4 硬いかぼち...

    2025/07/01

    学校のようす

  • 7月1日 3年生 総合(修学旅行についての発表)

    5校時の総合で3年生は、修学旅行についての発表を班ごとに行っていました。

    2025/07/01

    学校のようす

保健関係 報告書 [学校感染症により出席停止の場合]

もっと見る