「図南の会」第2回総会を行いました。
- 公開日
- 2018/03/11
- 更新日
- 2018/03/11
学校のようす
2月23日(金)に「図南の会」第2回定例会を行いました。
図南の会は平成14年に本校歴代校長と歴代PTA会長が集まり、南中学校の充実発展のために設立された学校協力団体です。「図南の会」という名称は、本校校歌の3番に登場する「図南の翼」に由来します。
現在、16名の会員と賛助会員の方々から構成されています。今年度も、親子奉仕作業の時に来ていただき、南側道路の生け垣の剪定を行っていただきました。また、必要に応じて学校の環境づくりに会員の皆様から集めた会費を使わせていただくこともあります。過去には、防犯灯を設置していただきました。
3月12日(月)、卒業式の予行練習終了後に「皆勤賞・精勤賞 授与式」を実施し、福井会長様から皆勤賞19名、精勤賞25名の生徒に賞状が授与される予定です。
「図南の会」会員の皆様におかれましては、日頃から南中学校生徒を温かく見守っていただき、心から感謝申し上げます。今後ともご支援よろしくお願いいたします。