学校日記

スープに牛乳を使った「牛乳タンタン麺」のレシピです。

公開日
2024/01/10
更新日
2024/01/10

給食室より

  • 583151.jpg

https://ota.schoolweb.ne.jp/1010133/blog_img/96073754?tm=20250220101939

 今日から、3学期の給食が始まりました。
 今日の給食では、スープに、太田の東毛酪農の牛乳をたっぷりと使った「牛乳タンタン麺」を提供しました。タンタン麺を初めて食べた子もいるようで、おいしかったという子供たちの声が聞こえました。
 今月の献立表にもレシピを掲載してありますが、スープに牛乳を使った「牛乳タンタン麺」のレシピを紹介したいと思います。簡単に作れますので、ご家庭でもお試しください。
 
《材 料》  小どんぶり2人分

 ◎ 肉みそ
  豚ひき肉  100g  玉ねぎ 1/3個
  おろしにんにく、おろししょうが 小さじ1
  酒 大さじ1  こしょう 少々
  しょうゆ 小さじ2
  トウバンジャン 小さじ1/2
  テンメンジャン 小さじ2
  油 小さじ1  ごま油 小さじ1

 ◎スープ・めん
  ラーメン 2玉
  牛乳 300ml  水 300ml
  白だし 大さじ2と1/2
  すりごま 大さじ1
  チンゲンサイ 1/2株 キャベツ 葉2枚くらい  長ねぎ  1/3本

《作り方》
1 チンゲンサイ、キャベツは、2センチ幅にざく切り、長ねぎは小口切り、玉ねぎはみじん切りにする。
2 フライパンに油を熱し、豚ひき肉、酒、おろしにんにく、しょうが、こしょう、トウバンジャンを入れてよく炒める(トウバンジャンは、お好みで増減してください)。
3 肉がよく炒まったら、玉ねぎを入れてよく炒め、しょうゆ、テンメンジャンで味を付け、最後にごま油を入れて肉みそを仕上げる。
4 別のなべに、湯をわかし、白だしを入れてわいたら、チンゲンサイ、キャベツを入れてさっと煮る。
5 別のなべでラーメンをゆでる。
6 どんぶりに4のスープを入れ、5のラーメンを入れたら、3の肉みそをのせてできあがりです。肉みそと混ぜながら召し上がってください。