学校日記

3学期、始まりました

公開日
2024/01/09
更新日
2024/01/09

学校長より

3学期が始まりました。
寒い朝でしたが、みんな元気に登校しました。

始業式は、放送で行われました。
姿勢良く臨んでおり、3学期のスタートにふさわしい空気が流れていました。

校長先生の話より(一部抜粋)

 3学期は1年間のまとめの学期です。次の学年、ステージに向かって準備をする学期でもあります。とても大事な3ヶ月です。
 そのためには、しっかりと準備をすることが大事です。
 「がんばります」、口で言うのは簡単ですが、今日も明日もその次の日も、努力を続けることはとても難しいことです。また、全ての人がいい結果を出せるとは限りません。
 しかし、毎日の正しい努力の積み重ねは、確実にあなたを成長させてくれます。「継続は力なり」です。無駄な努力なんてありません。流した汗は嘘をつかないのです。

 「なりたい自分になるために、しっかり準備する」
 「目標を達成するために、強い意思をもって、正しい努力を続ける」
 難しいチャレンジですが、そんな3学期を過ごしてほしいと願っています。
 
私、そして先生たちは、引き続き、みなさんを見守り、全力で応援します。


写真は、あと3ヶ月で義務教育を終える9年生。願い叶う希望の春を迎えるために、健康に留意し、がんばってくださいね。
そして、4月から、お兄さんお姉さんになる1年生。この9ヶ月でいろいろなことができるようになりました。応援しています。

  • 582224.jpg
  • 582225.jpg
  • 582226.jpg

https://ota.schoolweb.ne.jp/1010133/blog_img/96073753?tm=20250220101939

https://ota.schoolweb.ne.jp/1010133/blog_img/96075190?tm=20250220101939

https://ota.schoolweb.ne.jp/1010133/blog_img/96076366?tm=20250220101939