学校日記

生き物や昆虫探し(2年生・3年生)

公開日
2025/09/16
更新日
2025/09/16

3年

 9月16日(火)に2年生は生活科の「生きものをそだてよう」の学習で、生き物探しをしました。コオロギやバッタ、カブトムシの幼虫などを見つけて捕まえると、育ちやすいように葉っぱや土を入れた虫かごに入れて観察をしていました。

 同じ時間帯に3年生は理科の「こん虫のかんさつ」の学習で、昆虫を見つけるとクロームブックで写真を撮っていました。シオカラトンボや2年生が捕まえたコオロギやバッタを写真に撮らせてもらい、観察をしていました。発達段階に合わせて系統的に学習を進めています。

 9月中旬といえども、まだまだ暑さ厳しいですが、秋の虫たちが見られるようになってきて、朝晩は、秋めいてきたこの頃です。