学校日記

校庭南側のプラタナスの木伐採

公開日
2025/07/30
更新日
2025/07/30

学校行事

 7月30日(水)に、業者により校庭南側のプラタナスの木を1本伐採していただきました。

 歴史を感じるプラタナスの大木ではありますが、以前から風が吹くと枝が折れ子供たちへの安全面の心配や、伸びた枝が歩道をふさぎ近隣の方々へのご迷惑等、気が気ではありませんでしたが、ようやく伐採となりました。

 高さは約23mほどで、幹の直径は70cmほどの大木でした。業者の方6名により、ラクタークレーンを用いて、8:30~10:30の約2時間に及ぶ大がかりな作業でした。学校現場でのこれほどの大木の伐採は、まれだそうです。

 校庭南側がすっきりとし、見通しがよくなりました。

 暑い中、作業に関わっていただいた方々、ありがとうございました。