給食むかしばなし
- 公開日
- 2021/01/14
- 更新日
- 2021/01/14
お知らせ
==1月14日の給食==
さとうあげパン・カラフルソテー・ABCスープ・牛乳
給食のメニューの中には、給食で考案されたメニューも
たくさんあります。
【ABCスープ】
37年くらい前に桐生市の給食で出たのがはじまりです。
ある食品メーカーさんがアルファベットの小さなマカロニを持って
きました。そこで栄養士さんたちが「スープに入れたらおもしろい
かな?」と考えて、誕生したのがABCスープです。ぐだくさんの
野菜スープで「野菜を好きになってもらいたい」という気持ちが
こもっています
【あげパン】
70年くらい前に東京の学校でうまれたメニューです。
そのころ、かぜでやすんだ子に友達がパンをとどけることがよく
ありました。でもむかしのコッペパンは時間がたつと固くなり、
おいしくなかったそうです。そこで調理員さんがパンを揚げて
さとうをまぶしてくれたらおいしいパンができました。
とてもおいしかったので、給食のメニューにもなり、今では
どの学校でも大人気のメニューになりました。