第2学期 教育活動へのご理解ご協力大変ありがとうございます。
- 公開日
- 2020/10/23
- 更新日
- 2020/10/23
お知らせ
保護者・地域の皆様におかれましては、8月24日(月)の始業式(放送で実施)から2ヵ月の間、日々の授業に加え、校外学習、稲刈りを始めとする様々な体験学習など、ご支援ご協力をいただき、大変ありがとうございます。新型コロナウイルス拡大防止を踏まえた「藪小の新しい生活様式」(※藪塚本町小学校PTA新聞「たけのこ」第132号を参照ください)の中、子ども達も「友だちの良さ体験」をひとつひとつ積み重ねながら元気に学校生活を送ることができています。
新型コロナウイルスについては、未だに収束の見通しが立たず、学校行事を始めさまざまな活動につきまして、変更や中止、入場者の制限等お願いしなければなりません。ご心配ご迷惑おかけしますが、今後ともご理解ご協力いただければ幸いです。
なお、9月17日(木)に太田市教育委員会からの連絡をメールにてお知らせいたしました。再度掲載いたしますので引き続きご協力をお願いいたします。
保護者の皆様へ
太田市及びその周辺で、新型コロナウイルスの感染が多発しています。
新型コロナウイルス感染拡大防止について、以下の点をもう一度ご確認ください。
1.家庭内での健康管理をしっかり行ってください。
2.お子さんの体調が悪いとき(発熱・咳・下痢等)は、学校を休ませてください。学校で感染が広がってしまう恐れがあります。
3.パーティーや大人数での会食などは、できるだけ避けてください。
4.マスク、手洗い、ソーシャルディルタンス等については、さらに徹底してください。