太田市立世良田小学校
配色
文字
学校日記メニュー
校外学習で学んだよ
お知らせ
6月26日(金)に、4年生が総合的な学習の時間の学習で、新田荘歴史博物館と世良田...
すなやつちとなかよし
梅雨の晴れ間に、1年生が生活科「すなやつちとなかよし」の学習で、広い砂場に集合し...
委員会活動がスタート!
6時間目に、今年度初めての委員会活動がありました。世良田小には、学級委員会、広報...
下校時刻の変更について
7月の下校時刻の変更についてお知らせします。 ○7月16日(金)短縮授業 ・...
業前体育で全員集合!
2月頃から、コロナ感染拡大防止のために全校児童が集まることはありませんでした。約...
安全を守る
学校では、こどもたちに、交通安全、防災、防犯に関わることを学習したり、生活指導し...
竹馬に乗れるよ
今日は曇りで、校庭には、元気いっぱいの子どもたちが遊んでいました。その中で、竹馬...
雨の日の休み時間
20分休みは、まだ小雨が降っていたので、校舎内で過ごしました。1年生の教室では、...
今日から通常登校・通常給食です
今日から通常登校が始まりました。梅雨寒の1日でしたが、校舎内の子どもたちは、15...
6月22日から通常登校です
○通常登校への段階的な対応につきまして、ご協力をありがとうございます。6月22日...
毎朝、見かけます
毎朝、世良田小には、鳥も遊びに来ます。きれいな鳥がちょうどとまっていたので、遠く...
体育の時間
今日は、天気が曇りで気温が26度くらいでした。動くと汗ばむ感じで、この時期では体...
Let's study English
火曜日と金曜日は、ALTの先生が来てくださり、担任の先生と一緒に英語室で英語の...
初めての毛筆
3年生が「毛筆にちょうせんしよう」の学習をしました。初めての毛筆です。先生が道具...
掃除をしたよ
今日から、子どもたちによる掃除が始まりました。先生から、やり方を教わると、一生懸...
救給コーンポタージュ
学校が再開してから、いつもとは違う、配膳に時間のかからない簡単な給食を食べてい...
夏季休業日等の連絡
いつもご理解とご協力をありがとうございます。 本日、太田市教育委員会からの通知...
少しずつ通常の生活へ
学校が再開されて約2週間、子どもたちは、少しずつ通常生活へ近づいています。5年生...
放課後に
子どもたちが下校した後、先生たちは、教室やトイレなど、掃除や消毒を毎日しています...
雷雨の後で・・・2
6月6日(土)の暴風雨の被害は、校庭の木だけではありませんでした。体育館の屋根の...
保健だより
給食だより
こんだてひょう
スクールカウンセラーだより
その他
学力向上だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2020年6月
おうちで学ぼう NHK for school 子供の学び応援サイト(文部科学省) オンラインサポート授業(群馬県教育委員会) おすすめキッズサイト(一般社団法人教科書協会) ぐんまの子供のためのオンライン学習支援サイト(群馬県総合教育センター) 全国学力学習状況調査
東毛青少年自然の家 太田市ホームページ 親と子の食育セミナー(ピザ) 親と子の食育セミナー(野菜スティック) 親と子の食育セミナー(ヨーグルトアイス) ★群馬県新型コロナ検査促進事業の実施について
RSS