太田市立世良田小学校
配色
文字
学校日記メニュー
令和2年度終了です
お知らせ
廊下の掲示物はなく、教室の中もきれいになり、今年度の終わりを感じさせます。職員...
教室をきれいに
今日は春休みですが、先生たちは学年末の仕事をしています。1年間使った教室では...
令和2年度最後の児童代表の言葉
修了式で、堂々と発表してくれた児童代表の言葉を紹介します。 みなさんは、...
ありがとうございました
退任式の後、各教室で担任の先生との最後の時間を過ごしました。一年の最後は、子ど...
令和2年度退任式
退任式がありました。今年度で世良田小学校を去る先生方の発表があると、突然でした...
令和2年度修了式
今日は令和2年度の修了式がありました。はじめに、5年生児童の伴奏で校歌を歌いま...
それぞれの学年で2
(1・2枚目)4年生が何でもバスケットやいすとりゲームをしていました。 (3枚目...
それぞれの学年で1
明日が修了式なので、通常授業は今日までです。 (1枚目)1年生が校庭でしっ...
3年 リモート授業
今日は、AGFのリモート授業で3年生の子どもたちが学びました。社会科で「工場の...
卒業おめでとう2
朝、6年生の教室へ行ってみると、朝、3年生から「卒業おめでとうございます。」と...
卒業おめでとう1
今日は卒業式が行われました。世良田小で目にした光景は、いつもと同じでも卒業する...
明日は卒業式です
先生たちと一緒に、4年生が体育館の掃除をして、5年生が卒業式の会場作りをしてく...
世良田小での最後の給食
今日は6年生にとって世良田小で給食を食べる最終日でした。お祝いの食材とメニュー...
6年生からのプレゼント
休み時間に、6年生が「〜先生はいらっしゃいますか。」と声をかけて、それぞれの先...
新しい班で
今日から新しい登校班での練習が始まりました。朝、様子を聞くと「並ばない子がいま...
6年生が楽しく
午前中は卒業式の予行を頑張った6年生、午後は各クラスごとにみんなで遊んでいまし...
予行練習の後
今日は、卒業式の予行練習がありました。6年生、5年生、関係職員で確認して、改善...
6年生が地域に感謝
昨日は校内をきれいにしてくれた6年生が、今日は地域のごみ拾いをしました。学校か...
リクエスト週間4
今日はリクエスト給食の最終日でした。栄養士の先生が、この一年、コロナ感染予防対...
一輪車で走り回れ
4年生が体育の時間に一輪車で校庭を走り回っていました。リレーをしているのか、「...
保健だより
給食だより
こんだてひょう
スクールカウンセラーだより
その他
学力向上だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2020年3月
おうちで学ぼう NHK for school 子供の学び応援サイト(文部科学省) オンラインサポート授業(群馬県教育委員会) おすすめキッズサイト(一般社団法人教科書協会) ぐんまの子供のためのオンライン学習支援サイト(群馬県総合教育センター) 全国学力学習状況調査
東毛青少年自然の家 太田市ホームページ 親と子の食育セミナー(ピザ) 親と子の食育セミナー(野菜スティック) 親と子の食育セミナー(ヨーグルトアイス) ★群馬県新型コロナ検査促進事業の実施について
RSS