太田市立世良田小学校
配色
文字
学校日記メニュー
先生たちの研修
お知らせ
授業をよくするために先生たちは日々研修をしています。今日は助言をいただく指導主...
感謝状
11月26日、世良田小学校が太田市社会貢献活連絡協議会様より、感謝状をいただきま...
星空観察会
秋の夜空の月や星をみんなで眺めます。群馬天文台の方・ボランティアの方が世良田小...
和食の日
11月24日は和食の日です。 和食は日本の自然や歴史から生まれ、私たちが昔から受...
キャリア教育の授業
6年生の総合的な学習の時間に警察官と介護士の方をゲストティーチャーとしてお招き...
学校公開 道徳 英語
学校公開では人権学習の一環で道徳の授業を各クラスで取り組みました。他人を思いやる...
学校公開 算数
学校公開を行いました。多くの方に参加いただき、学校の様子を見てもらいました。 算...
みどり
栽培委員会が説明して、全校でパンジーとチューリップの球根を植えました。1・2年...
BOOK TALK(ブック トーク)
2年生が図書館にお勤めしていた先生をお招きしブックトークを行いました。「本の森...
11月掲示物
11月の保健目標は「生活リズムを見直そう」なので、生活リズムをチェックできる掲...
4年生 歯科衛生士さんによる歯科指導
11月8日「いい歯の日」にちなんで、4年生を対象に歯科衛生士さんが歯科指導をし...
民生委員の方が来校しました
地域の民生委員の方々が本校の学校の様子を見に来てくださいました。学校施設、授業...
2年生活科 もっとなかよし まちたんけん
2年生が生活科の学習で、総持寺と近くの農園に行ってきました。 総持寺では、本堂...
修学旅行 4
班別に鎌倉の町を散策しました。
修学旅行 3
修学旅行 2
修学旅行 1
修学旅行に行ってきました。秋晴れの下大仏様と一緒に記念撮影!
保健だより
給食だより
こんだてひょう
スクールカウンセラーだより
その他
学力向上だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2023年11月
おうちで学ぼう NHK for school 子供の学び応援サイト(文部科学省) オンラインサポート授業(群馬県教育委員会) おすすめキッズサイト(一般社団法人教科書協会) ぐんまの子供のためのオンライン学習支援サイト(群馬県総合教育センター) 全国学力学習状況調査
東毛青少年自然の家 太田市ホームページ 親と子の食育セミナー(ピザ) 親と子の食育セミナー(野菜スティック) 親と子の食育セミナー(ヨーグルトアイス) ★群馬県新型コロナ検査促進事業の実施について
RSS