太田市立駒形小学校
配色
文字
学校日記メニュー
9/30の給食
こまがたランチ
本日のこんだてはごはん、牛乳、パリパリサラダ、ジャガイモのそぼろ煮梅ゼリーです。...
小学校音楽発表会に向けて
お知らせ
4年生は10月10日に行われる小学校音楽発表会に向けて練習を進めています。今まで...
ふれあい音楽鑑賞会(動画あり)
今日はふれあい音楽鑑賞会でした。太田芸術学校の先生方で結成された「シンフォニエッ...
9/29の給食
本日のこんだてはごはん、牛乳、韓国風焼き肉、ワンタンスープです。
4年生国語 学級新聞を作ろう
4年生は国語の学習で「学級新聞」を作っています。新聞のレイアウトを考えて、どんな...
9/26の給食
本日のこんだてはパーカーハウス、牛乳、白身魚フライ、ソース、ミネストローネです。
3年生アサーショントレーニング
本日3年生はスクールカウンセラーの先生からアサーショントレーニングの授業を受けま...
9/25の給食
本日のこんだてはひじきごはん、牛乳、香味漬け、なめこ汁です。キノコのおいしい季節...
9/24の給食
本日のこんだてはミルクパン、牛乳、キャベたまソテー、八百屋スパゲッティーです。
陸上練習がんばってます
駒小では、来月行われる陸上大会に向けてたくさんの「駒っこ」たちが練習をしています...
9/22の給食
本日のこんだてはごはん、牛乳、チンジャオロース、春雨スープです。
あと少しで収穫だ
9月12日の5年生の稲と3年生のサツマイモの様子です。来月にはいよいよ収穫となり...
運動会に向けて
駒小では、11月の運動会に向けて着々と準備が進んでいます。各団の団長が学級を回っ...
4年生 歯科指導
今日は歯科衛生士さんが来校し、4年生に歯科指導をしていただきました。紅で染まった...
9/19の給食
本日のこんだてはナン、牛乳、キーマカレー、ヨーグルトあえです。子どもたちの大好き...
5年生 跳び箱
5年生は体育で跳び箱を行っています。本日は5年生が跳び箱の授業を公開し、太田市教...
9/18の給食
本日のこんだては中華混ぜごはん、牛乳、春巻き、中華スープです。今日は中華づくしで...
9/17の給食
今日のこんだてはコッペパン、牛乳、きゅうりのナムル、やきそばです。
東大生から話を聞こう
今日は太田市から東京大学に進学した学生さんから6年生が話を聞きました。どんな子ど...
9/16の給食
本日のこんだてはこぎつねごはん、牛乳、厚焼きたまご、太田すいとんです。今日のすい...
給食便り・こんだて
学校からのお便り
学校だより
保健関係(保健便り)
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2025年9月
フライパンdeパエリア かんたんチーズタルト
太田市役所
RSS