太田市立駒形小学校
配色
文字
学校日記メニュー
駒小塾4 開催
お知らせ
今回先生たちは、「いじめ」について話し合いをしました。 生徒指導主任が講師となり...
駒小塾3 開催
先生たちの夏休み中の勉強会は続きます。 まずは、今年の校内研修のテーマである「対...
夏休み中の先生たち
夏休み中先生たちは学年の畑や花壇の整備もしています。 3年生のさつまいも畑の...
使用禁止の遊具について
教育委員会の指示により遊具の安全点検をしたところ、校庭西側の鉄棒と登り棒が安全...
学校だより最新号を掲載しました
学校だより「駒っこ9号」を配付文書に掲載しました。 ぜひ、ご覧ください。 駒っ...
メンター研修 開催
メンター研修とは、リーダーを中心にメンター(対話や助言によってメンティーに気付...
駒小塾2 開催
7月24日。本日の駒小塾は、本校の森教諭を講師とした「算数の授業づくり」について...
駒小塾開催
7月23日。本日は先生方の勉強会「駒小塾」が開催されました。 本日は群馬県総合...
小学校水泳学習記録会4
全員本当によく泳ぎ切りました。
小学校水泳学習記録会3
自己記録更新を目指して全員が懸命に泳いでいました。
小学校水泳学習記録会2
10名の選手が参加し開催された記録会。今回3種目で校内新記録が生まれました。
小学校水泳学習記録会1
本日、小学校水泳学習記録会が開催されました。 5・6年生から10名の児童が出...
第1学期終業式
今日は1学期終業式でした。 校長先生からは、「楽しい思い出をたくさん作る」と...
段ボール座布団の作り方
今年の運動会で子どもたちが使用する段ボール座布団の作り方をブログ内の配付文書に...
7月18日の給食
こまがたランチ
本日の献立は 麦ご飯 牛乳 夏野菜カレー 枝豆サラダ です。 1学期最後の...
楽しかった児童集会
今朝は学級代表委員会が考えたゲームをしました。 夏休み前最後の集会ということで...
7月17日の給食
本日の献立は パーカーハウス 牛乳 メンチカツ 豚汁 冷凍ミカン です。 ...
夏休みに向けて
7月17日。久しぶりに雨も上がり、1年から3年までの「駒っこ」たちは、外に出て...
7月16日の給食
本日の献立は ご飯 牛乳 サバの味噌煮 ふりかけ(ワカメ) でした。 本日...
大掃除
7月12日は、全校で大掃除をしました。 大掃除が初めての1年生も、4月当初は6年...
給食便り・こんだて
学校だより
保健関係(保健便り)
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2024年7月
フライパンdeパエリア かんたんチーズタルト
太田市役所
RSS