周りの長さを求めよう
- 公開日
- 2025/02/20
- 更新日
- 2025/02/20
お知らせ
+3
5年生の算数では「複雑な図形の周りの長さ」を求めました。
この日は間違いが多かった問題の復習です。
まずは、自分で考えた求め方を式に表します。代表者が書いた式を他の子が説明します。
その後、もう一度近くの子同士で考え方を確認をし合います。
そして、新たな考え方を他の子が説明します。
他の人が作った式の求め方や解き方を解説したり、近くの子に自分の考えを説明したりする活動を行うことで、子供たちの理解が深まり、内容が定着していくのです。