学校日記

2年生 国語の学習の様子

公開日
2024/11/22
更新日
2024/11/22

お知らせ

2年生の国語の授業で、「あいうえおであそぼう」という学習をしました。

これはお題となる単語の各文字(例えば人名や物の名前など)を各句の頭文字にして文を作る。昔から日本で行われている言葉遊びです。

いくつか2年生の作品を紹介します。


ントをきて      

ントをたべて      

シにおいかけられて       

をつぶって       

ち帰った        


モを食べたよ 
ば県のイモだからおいしかった
マをかけたら
みたいで、「オニだ」と言ったら
んなが笑った

ラスが         

に           

まって         

ンゴを食べた      




んとうで
チバンにきて
ちそうだったけれど
まずいてしまって
てなかった

自分の作品を発表したり、友だちの作品を聞いたりしながら楽しそうに勉強していました。