学校日記

4年生 福祉体験学習

公開日
2024/11/13
更新日
2024/11/13

お知らせ

本日4年生は桐生大学の先生を講師としてお招きし、高齢者疑似体験を行いました。

高齢者の感覚や動きを体験するための器具を装着し、段差のあるところを歩いたり、なわとびをしたり、はしで豆をつかんだり等様々な体験をしました。

4年生は口々に、体が上手く動かせない、目がよく見えないなど感想を話していました。

このように疑似体験をすることで、お年寄りが何に困っているのか、お年寄りのために何ができるのかなど考えるきっかけとなりました。