学校環境緑化モデル事業 SKGs-Sustainable Komagatasho Goals- 完成式典開催!
- 公開日
- 2024/01/30
- 更新日
- 2024/01/30
お知らせ
本校では、開校当時植えた木々が大きく成長し、密集の状態になっている箇所が複数あり、樹木管理が不十分になっていました。そこに蜂が営巣したり、不審者が隠れたりする恐れもありました。環境緑化は人が手を入れて管理し続ける事が大切です。そこで、公益社団法人国土緑化推進機構の学校環境緑化モデル事業校に「持続可能な駒小の杜再生計画SKGs-Sustainable Komagatasho Goals-」と題して申し込んだところ、選定され、コンビニ大手のローソン様が店頭で集めた緑の募金50万円をいただき、密集木の伐採と剪定、カイノキの植樹を行いました。なおカイノキは足利ロータリークラブから御寄贈いただきました。学問の木であるカイノキが3本となり、紅葉の下、学習に励む駒っこの姿が今から楽しみです。