コロナ対策。新たな取組「丁寧な手洗い」をはじめました。
- 公開日
- 2021/09/07
- 更新日
- 2021/09/07
お知らせ
9月6日(月)。本日から、「丁寧な手洗い」の取組として、童謡「もしもしかめよ」に合わせて手洗いをする活動がスタートしました。
新型コロナウイルスの感染予防のついて、厚生労働省は「丁寧な手洗い」として、石けんやハンドソープで10秒もみ洗い後、流水で15秒すすぐことを推奨しています。
そこで、本校では15秒の曲「もしもしかめよ」を利用して、『ハンドソープ15秒、すすぎ15秒の手洗い』を全校で取り組むこととしましたた。
朝の7時40分から8時15分まで校舎内に曲を流して、玄関検温後、教室に入る前に、この曲に合わせて手洗いをする活動です。ご家庭でも、この取組を広げていただけるとありがたいです。