太田市立毛里田小学校
配色
文字
学校日記メニュー
ふれあい音楽鑑賞会
おしらせ
おおた芸術学校講師オーケストラの皆様をお迎えし、ふれあい音楽鑑賞会が開かれました...
就学時健康診断
10月24日(金)本校の就学時健康診断が行われました。来年度1年生になる子ど...
2年生 校外学習の様子
10月15日(水)過ごしやすい天気の中、桐ヶ丘遊園地・動物園に行ってきました。班...
児童集会~運動会のスローガン~
10月21日の児童集会では、運動会のスローガンが発表されました。「毛勝魂~楽しむ...
学校給食ぐんまの日献立
10月24日は「学校給食ぐんまの日」です。 給食に群馬県産の農作物をたくさん使...
給食で2年生のさつまいもをいただきました!
今日の給食は秋の味覚たっぷり給食でした。 旬の魚、「さんまのかば焼き」、秋が旬...
朝体育
今日の朝体育は、運動会についてと陸上大会についてのお話でした。まず、「赤城団」「...
4年生 校外学習
10月16日、4年生は校外学習で、「群馬県立自然史博物館」と「群馬県立世界遺産...
4年生 音楽発表会
10月10日、4年生が太田市民会館で行われる音楽発表会に参加しました。本番では...
1年生 校外学習
10月8日、1年生は校外学習で「華蔵寺公園遊園地」に行ってきました。園内では、...
10月6日の給食【十五夜献立】
10月6日は十五夜。毛里田小の給食も「十五夜献立」でした。秋が旬の里芋や根菜をた...
教育実習生研究授業2
少し前になりますが、10月1日、もう一人の教育実習生が研究授業を行いました。この...
音楽集会
今日の音楽集会は、4年生が音楽発表会で歌う歌と、ビリーブの合唱でした。4年生は、...
陸上大会本番
10月1日は、陸上大会本番でした。朝からどんどん天気が悪くなってしまい、雨の中で...
【給食】群馬県産こんにゃくを食べよう!
10月1日の給食には、群馬県産しらたきを使った「しらたきサラダ」が出ました。群馬...
明日は陸上大会
積み上げてきた練習も今日で終わり。明日は陸上大会本番です。今まで、リーダーとして...
クラブ活動2回目
9月29日、クラブ活動2回目です。今日は、どのクラブも活動中心でした。4~6年生...
卒業アルバム撮影
同じく9月26日、6年生の卒業アルバム撮影が行われました。朝から、職員、そして6...
教育実習生研究授業1
9月26日、教育実習生1名の研究授業が行われました。実習生は2名来ていますが、大...
学校公開二日目
学校公開二日目は、4~6年生の授業公開でした。どのクラスも、高学年らしい集中力で...
出席停止のときには
がっこうだより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2025年10月
RSS