学校日記

児童集会~運動会のスローガン~

公開日
2025/10/22
更新日
2025/10/22

おしらせ

10月21日の児童集会では、運動会のスローガンが発表されました。


「毛勝魂~楽しむ心で進化!全力でつなぐ絆のバトン!もりたっ子~」


絆・共闘・全力・協力・楽しむ・伝統・進化…といったキーワードをもとにつくってくれたスローガン。

私は特に『楽しむ心で進化!』という言葉が好きです。

楽しむ心で進化…これは、毎日の学校生活でも生かせることですね。

最初から「つまんない」「めんどうくさい」と言って心のシャッターを下ろしてしまうと、もう吸収も進化もありません。

一生懸命やってみる、失敗してももう一度頑張ってみる、もっとやってみようと思う…こんな思いの積み重ねが「楽しみ」を感じ「進化」していくのだと思います。

素敵なスローガンのもと、練習、そして本番へと「絆のバトン」を繋げていきましょう!


そしてもう一つ。あいさつ運動についての説明と、あいさつの大切さについても、話がありました。

代表委員会ともりたっ子全員とで、大きな声であいさつを交わし、また、あいさつチャレンジでは、隣の人とじゃんけんをして、勝った人から「おはようございます!」と互いにあいさつしました。

体育館の中いっぱいに、「おはようございます」が響き渡りました。

代表委員会のみなさん、児童集会の準備、進行等、ありがとうございました。