私の交通安全宣言とヒヤリハットの事例紹介(低学年の部)
- 公開日
- 2020/12/28
- 更新日
- 2020/12/28
おしらせ
各ブロックでの代表作品をアップします。冬休みに御家庭で話題にしていただき、子どもちのために、御家庭でできる【交通安全教育と交通モラルの向上策】の一環にどうぞご活用ください。
【私の交通安全宣言(低学年の部)】
○しんごうが てんめつしているときはとまって、つぎの青になったら、左右を見ていきます。
○しんごうでは、青になって左右を見ます。これからは左右を見ます。
○バスていでは、あわててかえってバスにぶつからないように、すこしまってから、バスていをでます。
○しんごうでは、青しんごうになっても、左右を見ます。
○しんごうがあるところでは、かぞくといっしょでもに、赤しんごうになったら、ちゃんと止まって、青しんごうになったら、左右を見て、手をあげてわたる。
【低学年の子どもたちが思い出したヒヤリハットの事例】
●自転車で家の道を通るとき、後ろから車が急に来て驚いた。
●バスから降りたとき、家に帰ろうとしたら、バスの進行方向をよく見ていなかったので、バスにぶつかりそうになった。
●学校の帰り道に、ママとお兄ちゃんと帰る時に、信号を左右見ないで渡ったら、車にひかれそうになった。
※低学年では、信号の渡り方についての安全宣言が多かったようです。ヒヤリハットの事例では、バス停から自宅に帰るときに、「バスにバイバイ」してから動き出すように学校では指導しています。動き出したバスと一緒にふらふらと歩き出して、バスに接触することのないように継続して指導していますので、御家庭でもご協力をよろしくお願いいたします。最後に、登校班では守れる交通ルールが、家族と一緒の場合、気が緩みがちであるというヒヤリハットの事例もありました。冬休みですので、みんなで気を付けましょう。