学校日記

手作りマスクの作業最終日。最後はゴム通しです。こんなハッピーエンドがあったとすれば、ボランティアさんに恩返しできたと思っています!

公開日
2020/05/13
更新日
2020/05/13

おしらせ

毛里田の皆様に本当に大変お世話様になりました。たくさんの皆様に、学校は応援していただきました。こんな夢は、皆さん、どうでしょうか?私たちのもりたっこが大きくなり、いつの日か老齢にさしかかったときに、洗いすぎて色の褪めたくたびれた布マスクを孫に見せて、【これはね、小学生のときにコロナ病がはやって、今のようにすぐ治療できなかったときに、地区の大人の人たちが協力して、小学生の子どもたちを守ろうと、みんなで布マスクを手作りしてくれたんだよ。おじいちゃんは大切に使ったよ。おじいちゃんが地区の子どもたちを大切にしているのは、昔、地区の大人の人たちに守ってもらったからだよ。】と話している情景です。【恩送り】ができる大人に成長してくれたら、学校として一番の恩返しだと思っています。