太田市立宝泉南小学校
配色
文字
学校日記メニュー
7月30日(月) 収穫
学校行事
2年生の子どもたちが丹精込めて育てた野菜の収穫です。 ズッキーニ、きゅうり、ミニ...
7月30日(月) 今日の大プール
台風一過の穏やかな晴天ですが、プールに来た子どもたちは少なめでした。
7月27日(金) 校庭整備工事 その2
現在、砂漠のような校庭です。
7月23日(月) 今日から 夏休み
夏休みに入りましたが、学校では学習教室と水泳教室を開催しています。学習教室は本日...
7月23日(月) 校庭整備工事
校庭の整備工事が始まりました。工事の終了予定は8月中旬を予定しています。この間、...
7月18日(水) 保健集会
保健集会は「姿勢について」 保健委員の発表がありました。
7月17日(火) 音楽集会
一学期のまとめとして、各学年の音楽発表がありました。
7月13日(金) プールの授業 その2
今年の夏はとにかく暑いですね。児童は元気に頑張っています。
7月4日(水) 第一回学校保健委員会
今回のテーマは「姿勢」 保健委員会の素晴らしい発表と校医の高澤先生、薬剤師の川本...
7月4日(水) 七夕集会
全校で七夕集会をしました。どうかみんなのねがいごとがかないますように。
学校通信
学校いじめ防止基本方針
配布プリント
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2018年7月
RSS