太田市立宝泉南小学校
配色
文字
学校日記メニュー
PTA総会
学校行事
懇談会終了後、体育館でPTA総会を行いました。たくさんの方のご参加ありがとうご...
授業参観・懇談会
5校時は授業参観でした。お忙しい中ありがとうございました。
6年 理科 算数
理科は空気の変化。3色の色鉛筆を使って、物が燃えた後の変化を予想します。どんな...
1.2年 生活科
1年生と遊ぼうと言うことで、2年生が張り切って考え、今日の2校時は頑張りました...
朝運動
今年初めての朝運動をしました。整列の仕方から始めて、まわれ右など基本的な動作を...
体育委員と遊ぼう
雨で外では遊べませんでした。体育館で、5年生と3年生が仲良くドッジボールをしま...
雨の日の休み時間
今日は1日雨です。休み時間は・・・。1年生は、絵本を読んだり、塗り絵をしたり、...
2年 算数
繰り上がりのある足し算をしています。28+6のような筆算の計算を復習していると...
朝行事 1年生を迎える会
児童会中心に、1年生を迎える会を行いました。2年生からのプレゼント、1年生お礼...
1年 体育
今日は合同体育です。外でおにごっこをしました。
3年 算数
算数は12×4のような2けた×1けたの学習をしています。
4年 音楽 社会
音楽は「子どもの世界」を歌っています。子どもたちも楽しそうです。社会は「群馬県...
5年 国語 理科
国語は音読。理科は天気の変化を勉強しています。
クラブ
今年最初のクラブがありました。組織作りやルールなどを決めました。
5年 総合的な学習の時間
5年生は、稲作です。まずはインターネットで下調べをしています。
1年 算数
6〜10までの数を勉強しています。
耳鼻科検診
13:30より耳鼻科検診をしています。静かに待って、しっかり受診できています。
6年 算数 国語
算数は、台形を調べようです。中学2年生でも学習します。国語は「枕草子」です。清...
2年 国語
「2年生になって」の作文作りと発表です。「クラスをよくしたい」「宿題を頑張りた...
1年 20分休み
今日から1年生も20分休みに外で遊びます。赤の帽子で遊びます。今日は、鉄棒やジ...
学校通信
学校いじめ防止基本方針
配布プリント
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2023年4月
RSS