きのうは食育の日
- 公開日
- 2023/11/20
- 更新日
- 2023/11/20
学校行事
昨日、19日は食育の日でした。
給食委員さんが給食クイズを出してくれました。
第1問
とんとん汁のレシピは何年前に生まれたでしょう?
正解は、18年前です。
前橋の料理人11名から誕生しました。
豚汁にすいとんが入っているからとんとん汁。
前橋市のゆるキャラ「ころとん」からも名前をもらいました。
バターとおろし生姜が入ります。
第2問
乾燥したひじきは水戻しをすると何倍のおもさになるでしょうか?
正解は、8倍です。
戻すと増えるので覚えておくと便利です。
第3問
チキンだっすは何年前にできたレシピでしょう?
正解は、20年前です。
群馬県の学校に勤務していた栄養士さんが考えたレシピです。
お酢が入っているので、チキンだっすというそうです。
今日はチキンだっす、けんちん汁、野菜ふりかけ、ごはん、牛乳です。
献立にも生まれた歴史があることがわかりましたね。
いつもよりおいしくいただけたことでしょう。