朝行事時間の「朝読書」について
- 公開日
- 2021/09/24
- 更新日
- 2021/09/24
学校行事
9月17日(金)と24日(金)に、朝行事の時間に「朝読書」を行いました。朝運動も緊急事態宣言でできないこともあり、貴重な朝の時間を使い行いました。担任の先生も一緒に、静かな教室の中で落ち着いて読書をしていました。
学校評価でも子どもたちの読書時間の短さが分かり、少しでも読書、本に興味をもってもらえたらと思います。また、最近の図書室の貸し出しも、密を避けるために利用できる時間がやや少なくなっていますが、それを補うため、一度に借りる冊数も増やしています。
11月には「2学期学力向上対策」のキャンペーンを学校で進めますが、「朝読書」の時間も設定していきます。「読むこと」は様々な問題を解くためにも必要な力であり、また、インターネット、SNSで集める情報より有益な場合が多くあります。子どもたちの読書が今以上に広がることを期待しています。