学校日記

第1回学校保健委員会

公開日
2025/07/11
更新日
2025/07/11

学校行事

 7/9(水)の13:30から、今年度第1回学校保健員会が行われました。

学校医さん、学校薬剤師さん、PTAの方々、教職員が参加して実施しました。この会の目的は、学校医保健上の諸課題について、協議したり連絡調整したりして児童職員の健康の保持増進を図り、学校教育の向上を進めることです。

 この日は、児童の保健委員が「ふわふわことば ちくちくことば」について発表しました。つい友達を傷つける言葉と相手を思いやるやさしい言葉について、日々の生活の中で感じたことをアンケート調査したり、1,2年生への実践をしたりして、心の健康についてまとめたことを発表しました。そして、養護教諭からは、定期健康診断の結果や保健室来室状況について報告しました。また、学校歯科医さんから歯科の検診結果の説明や受診、歯磨きについてなどの講話をしていただきました。とても有意義な時間で、興味深い話も聞けました。