学校日記

学校にある文化財1

公開日
2025/08/04
更新日
2025/08/04

お知らせ

 この埴輪は、強戸小の来賓・職員玄関に長年飾られている太田市の文化財指定を受けている「飾り馬埴輪」です。6世紀末くらいのものと考えられています。埴輪というと古墳時代のお墓(古墳)の周りに飾られていた円筒埴輪や朝顔型埴輪が多く見られるものですが、石室内などには、家型や人型、動物型なども見られます。この「飾り馬埴輪」は高さ約1.1m、全長約1.2mもある大型の埴輪馬です。全身に馬具一式を装着している立派な大切な文化財です。