2年生といっしょにあそぼう 〜先輩ってすごい!〜
- 公開日
- 2019/12/13
- 更新日
- 2019/12/13
1年生
令和元年 12月 13日 (金) 5時間目
年の暮れも迫る、厳寒の候、
生活科の授業として、体育館に1・2年生全員が集まり、
「2年生といっしょにあそぼう」ということで、
様々な遊びをさせてもらいました。
カップロケットや、ねじ車のように動くもの、
磁石を使った釣りゲームなど、
2年生が工夫を凝らしたお手製のおもちゃたちを前に、
1年生みんなの瞳がきらきらと輝いていました。
さらに、シールやしおりなどの景品までもらい、
授業後も興奮冷めやらぬ様子で、貰ったものを眺めていました。
2年生の説明を熱心に聞いたり、先生の話を良い姿勢で聞き続けたりと、
1年生全体の能力も大きく高まっているように感じます。
とはいえ、このために1ヶ月近くも前に準備を始め、おもちゃをつくり、
招待状まで作成してくれた2年生、さすが先輩といった様子でした!
遊びの説明もとてもわかりやすく一生懸命で、
1年生みんなが楽しめるように工夫をしてくれました。
1年生みんなで言った、大きな「ありがとうございました」が、
2年生の心に届いてくれたら良いなと思います。
そして、今年は目一杯楽しませてもらった1年生ですが、
来年は後輩を楽しませる側に回ります。
今から、「来年は僕たちも、新しい1年生を楽しませたい!」と
熱意あふれる児童もおり、これからのますますの成長に期待が高まります。
3学期は、2年生への最後のステップアップ期間です。
気持ちよくスタートするためにも、2学期の残すところ約一週間、
病気や事故・怪我に気を付けて、元気に、楽しく、
毎日学校に来てくれることを担任一同願っています。
写真 左「大 お楽しみ会 開幕!?」
写真 右「大物をねらえ!魚釣りゲーム!」