太田市立沢野小学校
配色
文字
学校日記メニュー
授業参観の様子2
学校行事
写真は、4年、6年、わかくさ学級の様子です。
授業参観の様子
本日、5年生以外の学年の授業参観が行われています。暑い中、多くの保護者の方に参観...
今日の給食(6月29日)
給食
【メニュー】 ごはん 牛乳 なめこのみそ汁 ぶた肉の南部焼き 切り干し...
給食試食会
1年生
本日、1年生は親子で栄養教諭から給食の話を聞き、その後各クラスで給食試食会をしま...
熱中症対策
暑い夏がやってきました。学校では熱中症にならないよう注意喚起の放送をいれたり、保...
漢字・算数コンテストに向けて!がんばろう!
5年生
来週の火曜日(3日),漢字と算数コンテストが開かれます。それに向けて,それぞれの...
めざせ,2020東京オリンピック?
今日の4組の体育では,ソフトバレーボールを行いました。子供たちの悲鳴と歓声が体育...
よりよい道徳の授業を目指して!
本日は、太田市教育委員会の指導主事訪問がありました。3年4組の道徳の授業を全員の...
今日の給食(6月28日)
【メニュー】 パンプキンパン 牛乳 なすのトマトスパゲティ カラフルサラ...
顕微鏡のテストです!
今日の理科は,顕微鏡のテストです。ここでがんばって覚えると,中学校でもばっちりで...
にんじんが上手に切れました
今日は1組の調理実習です。にんじんを切って,キャベツを切って。暑い中,一生懸命が...
ちくちくぬいぬい
5年生では,家庭科で初めてのお裁縫が始まります。今日は,4組は初めてのお裁縫の授...
今日の給食(6月27日)
【メニュー】 ごはん 牛乳 チンジャオロース わかめのスープ 冷凍みか...
2組も英語!
2組の英語の時間。今日は曜日と教科について学習しました。ノリノリぶりは,どのクラ...
ラジオ体操が上手になりました
朝体操の時間,ラジオ体操を行いました。1年生も上手になってきました。
今日もプール!プール!
5時間目,6時間目にプールに入りました。水慣れコースから,面かぶりでバタ足の練習...
花いっぱい作戦!
4組の子供たちが,花を植えています。一輪車の使い方が,何となく違うような気がしつ...
今日の給食(6月26日)
【メニュー】 ココアパン 牛乳 アスパラのクリーム煮 ツナサラダ 【メ...
楽しいプール!
1年生の水泳の授業の様子です。先生の話をよく聞いて、けのび、伏し浮きをしていまし...
今日の給食(6月25日)
【メニュー】 ごはん 牛乳 吉野汁 あじフライ きゃべつときゅうりのご...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2018年6月
RSS