学校日記

星野富弘美術館に行ってきました。

公開日
2025/09/04
更新日
2025/09/04

5年生

今日は5年生のみんなで星野富弘美術館に行ってきました。

美術館の中には、星野富弘さんが手がけた詩画作品が数多く展示されており、花や小さな生き物を題材にした優しい絵と言葉に、心を動かされました。富弘美術館の特徴は、作品が「絵」と「言葉」でひとつになっているところです。力強い筆づかいで描かれた花や草木に、あたたかく、時にはユーモラスな詩が添えられていて、見る人それぞれが自分の気持ちを重ねて楽しむことができました。そして、気に入った作品を1つ選んで、模写する活動にも取り組みました。絵や言葉の表現をまねしながら、自分なりに感じたことを表そうと一生懸命描く姿が印象的でした。また、鑑賞後には、お弁当を楽しくみんなでニコニコと食べていました。