学校のようす

総合ガイダンス

公開日
2024/04/12
更新日
2024/04/12

学校行事・学校生活

 本日(4月12日)4校時、総合ガイダンス(創造未来学習のオリエンテーション)が行われました。

 担当教諭から、はじめに話の聞き方について話がありました。リアクションよく聞いて欲しいということで、「ポジティブな反応」「相づちを打つ」「反応は大げさに」とお願いしたため、太田中らしい活気のあるたいへんよい反応で授業を受けられました。

 「近くの人と相談して」「みんなならどんな発明する?」にも反応良くリアクションし、「んー」「なるほど」とみんなをうならせる発言を1年生から堂々とできるところはたいへん素晴らしいです。

 担当教諭からの説明後、最後に昨年度東京校外学習で学んできた3年生代表の班の発表を聞き、1、2年生には2年後、1年後の自分たちの目標とする姿を想像してもらいました。

 中高6年間で育成する汎用的能力や探究の仕方を学習するミッションクリア型の創造未来学習は本校の特色の1つです。今年度も大いに頭を使い、学びを深めて欲しいと思います。