創造未来学習 ガイダンス
- 公開日
- 2023/04/13
- 更新日
- 2023/04/13
学校行事・学校生活
本日(4月13日)5校時、本校の特色の1つでもある創造未来学習のガイダンスを全校生徒に対して、文化棟ホールで行いました。
まず、担当の先生から、企業が求めている学生の資質や学生を選考するときに重視した点を例に挙げ、社会がどのような資質を求めているかについて説明がありました。そして、それらの視点は本校が重視している「汎用的能力」と重なっており、本校が示す10の汎用的能力を身につけるために総合的な学習の探求的な活動を重視していくことを共通理解しました。
次に、3年生の代表者が昨年度取り組んできたテーマについて発表を行いました。今と昔の住まいの違いのメリット、デメリットを示し、より良い住まいについての提案やエコで環境に優しい地域作りの提案、実技と動画を交え空手のパフォーマンスを向上させるための提案等が発表されました。
今年も創造未来学習が、一層充実した学習になるように、先生と一緒にがんばりましよう。