学校のようす

3年生理科「中和」と「中性」の違いがわかる?(1)

公開日
2022/01/28
更新日
2022/01/28

3年生

  • 1319246.jpg
  • 1319247.jpg

https://ota.schoolweb.ne.jp/1020042/blog_img/6977575?tm=20240805123920

https://ota.schoolweb.ne.jp/1020042/blog_img/6980118?tm=20240805123920

★写真は3年生の理科の単元「酸、アルカリとイオン」の終盤の学習の様子です。

★この時間は、前の時間に酸とアルカリを混ぜ合わせたときの変化について実験をした生徒たちが、その結果をもとに「中和」、そして「中性」ということについて、教師の説明を聞きながら真剣に考えていました。

★「中和」とはどういうことか?「酸性」と「アルカリ性」の水溶液を混ぜると「中性」になるのか?ということなどを、塩酸に水酸化ナトリウム水溶液を加えていくときのモデル図を使って考えていました。

★「中和」と「中性」は同じととらえている生徒も少なからずいるようです。また、「酸性」と「アルカリ性」の水溶液を混ぜ合わせると、水溶液の性質は「中性」になると考えている生徒もいるようです。