学校のようす

「燦めき祭」に向け、美術部も大忙しです

公開日
2021/10/11
更新日
2021/10/11

学校行事・学校生活

★「燦めき祭」の楽しみの一つに、市民会館のステージの背景を彩る大きな壁画があります。今年はどんな壁画になるのか、本番が近づくと毎年気になります。この壁画を毎年制作しているのは、美術部の皆さんです。

★この壁画が背景に飾られていると、生徒たちの合唱が一層引き立ちます。つまり、「燦めき祭」になくてはならないものが美術部の皆さんが作る大きな壁画というわけです。

★一週間後に迫った「燦めき祭」本番に向け、美術部の壁画制作も大忙し、急ピッチで進んでいます。

★壁画制作中の生徒に話を聞いたところ、壁画のアイディアは夏休み中、あるいは9月はじめの分散登校中に考え、各自で分担をして作業を進めていたとのことでした。

★部活動ができるようになったのは、10月になってからですから、感染状況によっては間に合うかどうか、とても心配だったと思います。現在は、各自が作ったものを持ち寄って一つの形にしているところです。

★今年の壁画がどのようなものになるかは当日のお楽しみということで、まだお見せできないのが残念ですが、素晴らしいものになりそうです。ご期待ください。

※一番上の写真は、昨年度の「燦めき祭」の壁画です。
※真ん中の写真と下の写真は、本年度の壁画制作の様子です。