9月7日 1年生の授業(オンライン配信の準備進む)
- 公開日
- 2021/09/07
- 更新日
- 2021/09/07
1年生
★1年生の授業でもオンライン配信ができる準備が進み、すでに一部の教科では在宅の生徒に対する配信も行っています。
【国語】(写真上)
・国語の授業「漢字の成り立ち」の授業の様子です。写真は、「言」(言偏・ごんべん)が付いている漢字を生徒が交代で前に出て、黒板に書いている様子です。このクラスでは、全員で協力して55個の漢字を見付けることができました。
・この授業の様子は、オンラインで在宅の生徒にも配信されていました。
【理科】(写真中・下)
・理科の授業「気体の発生と性質」の授業の様子です。授業の中では、空気の組成(空気の成分)を知ったり、アンモニアの性質を学んだりしていました。恐る恐るアンモニアを手で仰ぎながら臭いをかぐ体験もしていました。
・この授業は、試験的に理科室内にいる生徒がオンライン上の教室(クラスルーム)に入り、教師の説明を画面でも見ることができるようにしていました。このオンライン上の教室に在宅の生徒も入室(参加)すれば、オンライン配信授業となります。