学校のようす

1月14日 2年生の体育「バレーボール」の様子

公開日
2021/01/14
更新日
2021/01/14

お知らせ

★3学期最初の2年生の体育では、「バレーボール」と「跳び箱」をしています。

★写真は第1体育館でのバレーボールの様子です。今日の男子は、オーバーハンドパスとアンダーハンドパス、そして、サーブについての基本を学び、練習していました。

★オーバーハンドパス(トス)は、手の形や膝の使い方に気を付けること、アンダーハンドパス(レシーブ)は、肘を伸ばすことや足を前後にすることなどに気を付けながら、二人組やグループで練習していました。

★サーブは、アンダーハンドサーブ、スタンディングフローターサーブのそれぞれの利点を理解しながら練習していました。

★また、女子は最終的に3段攻撃につなげるために、3人組になり相手のサーブを3回で返す練習をしていました。この練習では、とにかく3回で返す感覚を身に付けさせるために、途中ボールを手で取って投げてもよいことにし、3回目に打つ生徒がスパイクしやすいような位置にボールを上げ(投げ)ることなども繰り返し行っていました。

★今後は、毎時間基本練習を行って各自の技術を向上させながら、ゲームを行っていきます。

  • 1101024.jpg
  • 1101025.jpg
  • 1101026.jpg

https://ota.schoolweb.ne.jp/1020042/blog_img/6976674?tm=20240805123920

https://ota.schoolweb.ne.jp/1020042/blog_img/6979337?tm=20240805123920

https://ota.schoolweb.ne.jp/1020042/blog_img/6981483?tm=20240805123920