学校のようす

12月25日 「感謝」と「感心」、「感動」、「感銘」、「感慨無量」の2学期が終わりました(御礼)

公開日
2020/12/25
更新日
2020/12/25

お知らせ

★本日で2学期が終わりました。新型コロナウイルスの影響で例年より少し長い86日間の2学期でした。一年の中で一番長い2学期ですから、今年の状況から考えると無事に終われるかどうか、毎日心配しながらの86日でしたが、保護者の皆様のご協力もいただき、なんとか無事に今日までこられたことに「感謝」申し上げます。

★また、2学期には、規模縮小や方面変更等はありましたが、「交流大会」「燦めき祭」「前橋校外学習(2年)」「思い出作りプロジェクトin KINUGAWA-TOCHIGI(3年)」などの行事を無事に行うことができました。このことにつきましても、ご理解とご協力をいただきましたことに御礼を申し上げます。

★それらの行事の中で、コロナ禍においても、太田中生らしく元気に、そして主体的に、真剣に取り組む生徒の姿を見て、「感心」したり、「感動」したり、「感銘」を受けたりし、私にとっては、「感慨無量」の2学期でありました。

★ということで、もし私が2学期の漢字一字を選ぶとなると、「感」(カン)となります。たいへんな状況の中でも、生徒は本当によく頑張っていたと思います。生徒たちにもお礼を言いたいと思います。

★生徒が選ぶ「あなたの今年の漢字」の1位は、「笑」に決まりました。このことについては、次の記事の中で詳しくお伝えいたします。