11月17日 3年生の社会科 財政教育プログラム「日本の財政を考えよう」(2)
- 公開日
- 2020/11/17
- 更新日
- 2020/11/17
お知らせ
★写真は本日の特別授業のメインの活動であるグループワークの様子です。
★生徒たちは、自身が財務大臣だとしたらどのように国の予算編成を行うかを3〜4人のグループで話し合いながら考えていきます。
★まず、予算編成の基となるグループテーマ(予算編成の方針)を決め、グループに1台ずつ与えられたタブレットPCを使って、国の予算を考えます。
★グループのテーマを「子育てがしやすい社会」、「教育と福祉の充実」などと決め、その実現のためには、どのような根拠(理由)で「歳出予算」のどの項目を何パーセント「増額」「現状維持」「減額」するかや、「歳入予算」をどのようにするかを話し合っていきます。
★写真は、グループワークで真剣に話し合う生徒の様子です。