学校のようす

11月17日 「第2回土曜スクール」(11月14日実施)の様子(11)

公開日
2020/11/17
更新日
2020/11/17

お知らせ

★3年生の「土曜スクール」の国語の様子です。

★この時間は、「54文字の物語に挑戦しよう!」というテーマで、9マス×6行の原稿用紙に短いストーリーの物語を作る活動を行いました。

★これは「54字の物語」というシリーズの本も書店に並び、テレビ番組などでも取り上げられたことのある短編小説を自分で作るというものです。

★この時間では、54文字すべてを自分で書くのではなく、すでに書かれている一分に続けて、自分で文を書き加えていきます。

★「赤と青どっちをきる?タイムリミットが迫ってる!」という文の続きを書いて、生徒は自分で物語を完結させます。

★時限爆弾の導火線を連想させるような「青と赤のどっちをきる?」という文ですが、ポイントは、「きる」が平仮名で書かれている点です。これを「切る」ととらえるか、「着る」ととらえるかによって話も全く違うものとなります。

★「デートに赤と青のどちらの服を着ていくか」迷う女性や、「働き者の赤石さんと性格のよい青山さんのどちらの首を切るか」悩む会社の上司など、意外な結末の話がたくさんできあがりました。

★生徒の発想の豊かさを垣間見ることのできた授業でした。

  • 1071546.jpg
  • 1071547.jpg
  • 1071548.jpg

https://ota.schoolweb.ne.jp/1020042/blog_img/6976544?tm=20240805123920

https://ota.schoolweb.ne.jp/1020042/blog_img/6979236?tm=20240805123920

https://ota.schoolweb.ne.jp/1020042/blog_img/6981409?tm=20240805123920