学校のようす

11月10日 3年生の総合「先輩の話を聞く会」

公開日
2020/11/10
更新日
2020/11/10

お知らせ

★今日の6時間目に、3年生の各教室で、市立太田高校の「先輩の話を聞く会」を行いました。

★この会の目的は、高校進学を5か月後に控えた3年生が、身近な先輩の話を聞くことで、現在の生活を振り返り、高校での生活(あるいは自分の進路)に向けた見通しをもてるようにすることです。

★今日は高校の3年生の先輩6人が2人組になり、3年生の3クラスをローテーションで回って話をするという形をとりました。

★内容としては、「高校生活を振り返って」「勉強と部活動との両立について」「中3のこの時期にやっておくべきこと」などの話をしてもらいました。

★聞いていた生徒からは、「高校のテストは難しいですか?」という現実的な質問などもあり、和やかな中にも有意義な時間となりました。

★こうしてお手本となる高校の先輩が身近にいて、いつでも話を聞くことができるのも中高一貫校である本校のよさであります。