9月14日 1年生の英語(前半)「SHE LOVES YOU」
- 公開日
- 2020/09/14
- 更新日
- 2020/09/14
お知らせ
★1年A組の英語の授業の様子です。英語の授業では、毎時間どのような流れで今日の授業が進むかが一目瞭然です。授業のはじめに、黒板に「Today's Menu」(今日のメニュー)が書かれるからです。そして、今、この活動をしているということが、★印で示されるため、生徒はもちろん、途中から授業を見る人にもよく分かるようになっています。
★このことは、ちょっとしたことですが、生徒が今日の授業に「見通し」をもって臨めるようにするための大切な工夫です。これがあるのとないのとでは、大違いです。
★そんな今日のメニューの中に、「A New Song」があります。毎時間、1年生の英語の授業では、英語に親しみや関心を持てるようにする意味で、必ず英語の歌を歌っています。定期的に歌は変わります。この前までは「セサミストリート」でしたが、今週からはビートルズの「SHE LOVES YOU」となりました。
★1学期末にもビートルズの「Hello, Goodbye」を歌いましたが、今日からまたビートルズとなりました。ある年代以上の大人にはなじみ深いビートルズですが、生徒たちのために、まずはALTのジャクソン先生が、生徒に歌詞を読んで聞かせています。
★ジャクソン先生の歌詞の発音を聞いた後は、いよいよ「SHE LOVES YOU」の音楽に合わせて歌います。配布された歌詞のプリントを見ながらですが、テンポが速く、途中でうまく言葉が追いつかないところもあります。今後回数を重ねるごとに慣れてきて、歌えるようになると思います。
★これで授業の前半も終わり、後半に入ります。