学校のようす

6月25日 学校再開19日目〜1年生の授業の様子(数学)

公開日
2020/06/25
更新日
2020/06/25

お知らせ

★1年生の数学の授業の様子です。先日もお伝えしましたが、別のクラスでも「正負の数の加法」の学習です。

★上の写真は、(+3)+(−5)=−(5−3)=−2の解き方を、数直線ではなく、階段の絵を書いて説明している生徒の様子です。「最初の位置から+3で段を3つ上がって、そこから−5で下に5段下りるから、結果的に最初の位置より下に2段下りたことになるので、答えは−2になります」しっかりとした説明で立派でした。

★下の写真は別の生徒のノートです。この生徒も自分の考え(解き方)を言葉でしっかり書いています。