学校のようす

6月15日 学校再開3週目 〜3年生の授業の様子(理科)

公開日
2020/06/15
更新日
2020/06/15

お知らせ

★今日の3年生の理科は、「地球の公転と星座の移り変わり」という単元で、「1年を通して、真夜中に見える星座が違うのはなぜか」というねらいのもと、熱心に学習に取り組んでいました。

★机の上に置かれた写真のようなモデル(太陽と地球、その周りに一年間で見える星座)を使いながら、生徒は地球の公転と見える星座の関係についてノートに記録していました。

★授業の終わりには、地球の公転による天体の見かけの動きのことを「年周運動」ということ、また、地球の公転によって一か月で約30度ずれて見える(1年で約360度)ことを映像も使いながら確認していました。